こんにちは☆
ヨーガセラピストの六車香織です。
学校が休みになって2ヶ月半。
最初は、子供達は順調に宿題をこなしていましたが、休校が長引くに連れてだんだんと気がゆるみ、放って置いたら宿題が山のように溜まってました。
なんでやってないの?と小学生の息子に聞きつつ、
宿題一緒にやるのはたいぎいな、いちいち注意するのがめんどくさいと思い、見て見ぬフリをしていたのは私だったことに気づきました。
来週から分散登校が始まるため、我が家ではこの1週間、宿題強化週間となりました。
子供達に寄り添って一緒に勉強しよう!と決めたものの、寄り添うって大変。
さっさとやりなさいよー!ここちゃんと読んだらわかるじゃない!もっと丁寧に書いたら?
次から次に、出来てないこと、言いたい事が出てきます。
ですが、ここでは一旦その感情を置いといて、寄り添う。
どこがわからないの?なんでやる気出ないんだろうね、遊びたかったのかな?と聞くと、
このやり方がわからん!だって遊びたいもん!ママも一緒にやってよ!と答えが帰ってきました。
やり方がわからなかっただけなんだね、遊びたいよね、ママと一緒にやりたかったんだねって一旦気持ちを受け止めて、一緒に宿題をしていきました。
相手の気持ちを想像して、理解していくこと、相手の立場にたってみてどう思うかを考えることが寄り添うことなんだと気づきました。
そりゃ遊びたいよね、やり方が分からなかったらやる気もでないよね、
自分もやらなきゃいけないと分かっていても後回しにすることあるよね、
って、相手の気持ちに寄り添うと、いちいちできないところに目が行きイライラすることが減ってきました。
息子は、一旦気持ちを受け止めてもらえたと感じたら、スイッチが入りどんどん宿題をこなしていました。
それから、また同じように宿題を溜め込んでしまわないように、計画表を一緒に作り、今週は順調に宿題をこなしてました。
見て見ぬ振りして、なんでやってないの!さっさと宿題やりなさい!とイライラをぶつけるより、相手の気持ちに寄り添う方が、さっさと終わるし、自分が怒らなくて済むことがよくわかった体験でした。
無事来週の登校日までには終わりそうです^_^
さぁ、私も頑張ろう‼︎
息子は宿題。私はパソコンとにらめっこ。
☆オンラインヨガ レッスンスケジュール☆
月曜日 10:00-10:45 親子ヨガ(小学生)
14:00-15:00 ママヨーガ・セラピー
木曜日 10:00-10:45 親子ヨーガ(幼児)
金曜日 10:00-10:45 親子ヨガ(小学生)
14:00-15:00 ママヨーガ・セラピー
ご予約は
#スーリア
#東広島ヨガ #岩国ヨガ
#ヨガ #筋トレ #ダイエット
#運動 #姿勢改善
#キッズヨガ #親子ヨガ
#コロナウイルス
#宿題
#小学生
#遊びたい
#相手の気持ち